生命を守るため、戦っている人たちのために。
医療現場の「安心」を提案。
- 〇ウイルスや菌などの「接触感染」予防をする光触媒コーティング
- 〇除菌・消臭・新型コロナウイルスに特化した消毒
- 〇アートと融合したホスピタルアート・空間提案
オフィスのウイルス対策
オフィス空間まるごとのウイルス対策と
光触媒除菌脱臭デバイス
ホスピタルアートへの取り組み
アートと融合した
目に見えるウイルス対策

大阪市立十三市民病院
(新型コロナウイルス患者専門受入施設)
BAKIBAKI
(バキバキ)

医療法人錦秀会 阪和第二病院
(新型コロナウイルス患者専門受入施設)
MIZPAM
(ミズパム)
社寺仏閣へのウイルス対策
建物を傷付けない抗ウイルス・
抗菌光触媒バリアコーティング
ウイルス対策だけでなく、消毒・空間PCR実施証明書など
目に見える安心をご提供致します。
新型コロナウイルス軽症者受け入れ病院など、
様々な場所で活躍しています!
NEWS
2021.01.07 | 介護付有料老人ホーム ラビアンローズ緑地公園にてウイルス対策工事を行ないました。 |
---|---|
2020.12.21 | 医療機器メーカー 川村義肢 各営業所及びエイドセンター各店舗にてウイルス対策工事を行ないました。 |
2020.12.20 | 医療法人 晴心会 野上病院及び関連施設にてウイルス対策工事を行ないました。 |
2020.12.16 | 医療法人 そうしん堂及び 関連クリニック・施設にてウイルス対策工事を行ないました。 |
2020.12.14 | 医療法人 丹比荘 丹比荘病院にてウイルス対策工事を行ないました。 |
2020.12.09 | 医療法人 新仁会 奈良春日病院にてウイルス対策工事を行ないました。 |
2020.12.08 | 医療法人 新仁会 新仁会病院にてウイルス対策工事を行ないました。 |
2020.11.28 | 医療法人 毅峰会 吉田病院にてウイルス対策工事を行ないました。 |
2020.11.15 | 医療法人 弘善会 矢木脳神経外科病院にてウイルス対策工事を行ないました。 |
2020.11.07 | 医療法人 毅峰会 青樹会病院にてウイルス対策工事を行ないました。 |
次世代の光触媒技術
夜間でもイオンの力で99.9%抗菌!
光触媒コーティングとは、主成分の「酸化チタン」が太陽や室内灯に当たると、酸化作用によりウイルス・菌・シックハウス症候群の原因となる揮発性の化学物質(VOC)などを、水や二酸化炭素などに分解・除去・不活性化し、ウイルス・菌の繁殖を抑制する他、生活臭や日常生活の中で気になる臭いを強力消臭します。
さらにノロウイルスなど、一般的なアルコール製剤が効きにくいエンベロープのないノンエンベロープウイルスでも、菌やウイルスの構造に関わらず酸化作用により不活化することができます。
また銀などの合成金属の配合により、夜間でもイオンの力による抗菌効果を発揮します。
優れた抗ウイルス・抗菌性&
消臭・脱臭効果で空気もキレイに!
高活性な膜構造
表層の酸化チタン粒子露出が多いため、強い光触媒効果を発揮
他社製品では、酸化チタンの結晶が凝集し樹脂バインダーに覆われてしまい光触媒効果がほとんど期待できない状態に対し、ホープクリーンでは酸化チタンの分散性に優れ、表層に多くの酸化チタンが露出するため光触媒効果が高く、酸化チタンの結晶が凝集しないため、透明な塗膜を形成することができます。
エコ光ガード
他社製品
エコ光ガード
- 酸化チタンの分散性に優れる
⇒透明 - 表面の酸化チタンの露出が多い
⇒表面の光触媒効果が強い
他社製品
- 酸化チタンが凝集してしまい
⇒不透明 - 酸化チタンが樹脂バインダーに
覆われてしまっている
⇒光触媒効果が弱い・ほぼ無い
様々な素材への施工が可能
嫌な臭いも無く、圧倒的に優れる透明性
独自の製法により、他社製品に比べ酸化チタンの分散性に優れるため、同じ濃度での透明性が圧倒的に優れ、施工面への着色の心配がありません。またきわめて微細な霧状のミストのため、濡れることも無く嫌な臭いもありませんそのため家具やパソコン・家電、衣類・おもちゃへも養生や事前の準備をすることなく施工が行なえます。
濡れないので、パソコンOA機器への施工も可能です
FDAにおいても認められた高い安全性
二酸化チタンは、常温常圧で酸素に触れても安定しており、光によって空気中の水分や酸素を使って化学反応を起こすものの、二酸化チタン自体は長期に渡り変化しません。
また、食品添加物としてFDA(米国食品医薬品局)に認められるほど安全性が高く、広く歯磨き粉や化粧品・内服薬の抗菌処理としても使用されています。
施工実績
病院・医療機関
(コロナウイルス患者専門受入施設)
主な施工施設
- ・大阪市立十三市民病院
(コロナウイルス患者専門受入施設) - ・医療法人錦秀会阪和第二病院
(コロナウイルス患者専門受入施設)
190件
病院や医療機関は、免疫力が低下している方や高齢者の利用が多く、院内感染・クラスター発生予防を目的に、外部からウイルス・菌の持ち込み、院内での間接接触感染予防として待合室や受付・診察室・手が触れる医療機器・スタッフルームなど幅広い範囲で抗ウイルス・抗菌対策を行なっています。
外来受付
待合室
インフォメーションパネル
エスカレーター
エレベーター
トイレ
従業員食堂
室外排気口
院内手摺
売店
救急処置室
リハビリ室
ホテル
(COVID-19軽症者の受け入れホテル等)
主な施工施設
- ・アパホテル大阪肥後橋駅前
(コロナウイルス軽症者等宿泊療養施設) - ・スーパーホテル本町
50件
コロナウイルス軽症者等宿泊療養施設に指定されたアパホテル大阪肥後橋駅前では、感染者だけでなくホテルスタッフや医療関係者への施設内感染を起こさない為に、ゾーニングと共に抗ウイルス・抗菌対策を行ないました。エレベーターや共有設備・トイレははもちろん、受付カウンターに常備するボールペンなど間接接触感染の恐れのあるものを徹底的に施工を行なったこともあり、宿泊療養施設としての借り上げ期間中もクラスターや二次感染者を出すことなく施設運営行なうことができました。
フロント
フロント
共用部公衆電話
レストラン
レストラン
レストラン
大浴場
客室エアコン
客室内手の触れ易い箇所
ドアノブ
電話・リモコン
ユニットバス内
老人ホーム
(介護施設等高齢者利用施設等)
主な施工施設
68件
病院・医療機関同様、介護施設等高齢者利用施設も免疫力が低下している方が多く利用することから、多くのご相談を頂いております。老人ホームなどではご家族の訪問も多く、外部からのウイルス・菌持ち込みの危険が高いエントランス、特に入館時、靴からスリッパへの履き替えを行なう下駄箱やスリッパも入念に施工いたしました。職員・スタッフともに食事や排便の補助など濃厚接触が避けられないため、ロッカールームや職員のパソコン・マウス・スマートフォンなども入念に抗ウイルス・抗菌対策を行ないました。
スリッパ
入館受付
談話室
面会室
エレベーター操作パネル
お風呂
トイレ
ロッカールーム
事務所内
リハビリ器具
送迎車
ランドリー
市場・スーパーマーケット
(食品取扱施設)
主な施工施設
- ・大阪木津市場
- ・スーパーモリナガ全店舗
19件
市場やスーパーマーケットや飲食店など、利用者やお客様に安心して利用して頂くための施策として抗ウイルス・抗菌対策のご相談を頂いております。対面での接客を行なうレジカウンター周りはもちろん、冷凍食品が入った商品ケース取っ手・製氷ボックス、ショッピングカート・買い物カゴなど、お客様が何気なく手に触れる箇所重点的に。市場やバックヤードでは調理場やまな板・配膳台や店内との境界扉など、ウイルスだけではなく食中毒対策にも配慮した施工を行なっています。
市場内
市場内
搬入用エレベーター
調理場
配膳台
シンク
まな板
スイングドア
冷凍ボックス
製氷ボックス
レジカウンター
買い物かご・カート
- 各所スイッチ
- オートパッカー
- スライサー
- バックヤード通路
- カゴ車・運搬台
- 冷蔵室
- 冷凍・冷蔵庫内
- イオン水機械
- コピー機
- コーヒーマシーン
- お客様用サッカー台
- リサイクルボックス
- 自動販売機
- ゴミ箱
- 事務所
- 従業員食堂
- 従業員トイレ
- ゴミ捨て場扉
保育園・幼稚園
(子どもが集まる施設)
主な施工施設
65件
体が未成熟な乳幼児は、抵抗力が弱くしばしば保育園ではインフルエンザやノロウイルスの集団感染が発生てしまいます。子どもは手に触れたものを口に入れてしまう癖があり、おもちゃやベビーカーはもちろん床や壁面への施行が重要になります。職員もまた子供の鼻水や吐瀉物に触れる機会が多く、濃厚接触を避けにくいため職員の行動範囲も徹底的に施工を行なわなければクラスター発生予防にはなりません。新型コロナウイルスの影響で助成を行なっている自治体もあり、施設ごとにに合ったプランをご提案致します。
ベビーカー・ベビーチェア
園内入り口
靴箱
教室の扉
壁
床
洗面
トイレ
おもちゃ
ピアノ
調理室
職員室
マンション
(賃貸・分譲マンション)
主な施工施設
140件
賃貸・分譲に関わらずマンション・集合住宅は、勧誘や配達業者など住人以外の出入りが多く、共用部(エントランス・エレベーター・ゴミ置き場)で間接接触感染を起こす可能性が高いことが戸建とは大きく異なるります。特にオートロックの操作パネル・エレベーターの操作パネルは多くの人が触れるためオートロックやエレベーター設備があるマンション・集合住宅は抗ウイルス・抗菌対策を推奨しています。
オートロック操作パネル
エントランス扉ドアノブ
集合ポスト
宅配ボックス
管理人室カウンター
エレベーター外側操作パネル
エレベーター内側操作パネル
エレベーター内
階段手摺
ゴミ置き場取っ手
ゴミ置き場内
各種スイッチ
戸建て・一般住宅
(キッチン・浴室・トイレ・居室等)
主な施工施設
230件
外出時のマスクは必須となっていますが、熱中症も懸念されるため家の中ではマスクを外すことが推奨されています。家でのウイルス対策で最も大切なことは外からウイルスや菌を持ち込まないことですが、万が一ウイルスや菌を持ち込んでも、抗ウイルス・抗菌対策を行なっておくことで感染のリスクは軽減できます。ホープクリーンは消臭対策としても威力を発揮するため、キッチンやトイレ、浴室のカビ対策にも効果的です。
玄関扉ドアノブ
下駄箱
インターホン
キッチン
浴室
洗面所
トイレ
各室扉ドアノブ
ベランダクレセント錠
各種リモコン
テーブル・イス
電話・FAX
オフィス
(多くの人が利用する商業施設等)
主な施工施設
96件
オフィス内で感染者が出た場合、オフィスの閉鎖やテレワークにへの変更など業務に深刻な影響を与えるばかりか、雇用にも大きな影響を与えます。吹付タイプなら濡れないため、書類やパソコン等の電子機器への施行も行えます。養生も必要なく短時間で行なえるため、業務に支障をきたす心配もありません。
インターフォン
スリッパ
電話
エアコン操作パネル
デスク
会議室
喫煙所
エアコン
ロッカールーム
応接室
給湯室
社用車
社寺仏閣
(観光地等、多くの人が訪れる場所)
主な施工施設
- ・久能山東照宮
--件
正月の初詣など、多くの人が訪れる社寺仏閣・観光地の3密対策としてもとても有効です。無色透明で嫌な臭いも無い為、人体はもちろん建物への影響もありません。特別な養生の必要も無く比較的短工期で施工が行なえます。屋内以外でも参道に続く階段の手摺や売店・茶店、休憩用のベンチ・お手洗いへの抗ウイルス・抗菌対策は非常に効果的です。